今週は、ちょっと和風な献立です。
塩おでん
高野とキノコの卵とじ
ほうれん草のごま和え
鰤の香草焼
黒豆
気温が下がってきたこの頃
スーパーでは、鍋物やおでんの具材が多く見られるようになってそろそろおでんも良いなぁと作ってみました。
おでんにあわせて、少し甘い味が欲しくなり高野豆腐を
たいて反対にしっかりした味としてほうれん草のごま和え
メインも塩焼きにすると味の変化がないのであえてハーブでマリネして焼く事に。
黒豆は、新しく見つけた八百屋さんできれいな黒豆を見つけた事と、来年のお正月の黒豆を実家の分も炊くことになり、その予行練習にと炊いてみました。
2014年10月21日火曜日
2014年10月15日水曜日
2014年10月14日火曜日
10/6・10/14〜のお弁当
台風に備えていろいろ作りました。
10/14~の献立は、
サンマの山椒煮、豚の生姜焼き
万願寺唐辛子のおかか炒め
水菜とあげのぬた、ポテツナサラダ
ニラと小エビの卵とじ
10/6~は、
五目豆と金時豆、小松菜と揚げの炊いたの
烏賊と里芋の炊き合わせ
秋刀魚とねぎのニンニク醤油煮
旬を迎えた「秋刀魚」
2週続けて献立にのりました。
今回で煮物として作るのは3種類目
生姜醤油で甘辛く日本風
ニンニクと唐辛子をきかせて中華風?
山椒をきかせてこれも中華風?
それぞれに味を少しずつかえて好みの味を探して
探求中ですが、ここにきて中華風に仕上げると
出汁に油を入れるためか?冷蔵庫で保存しても
煮汁が煮こごらないのがうれしい。
そして、子供の頃は色合いが嫌いで苦手だった
烏賊と里芋の炊き合わせ
なぜだか無性に食べたくなって作ってみた
初めてにしては無難にできて一安心で
ほのぼのとした味を楽しみました。
2014年10月5日日曜日
2014年10月1日水曜日
9/29〜のお弁当
今週は、一週間寝かせた献立です。
それは「シイラの味噌漬け焼」
見た目は、鱈のようなぼってりとした白身のお魚
以前、お店の人からはムニエルとかがお奨めと言われた
けどちょっとみずぽい感じがしたので
味噌漬けにしたら美味しいかもと
ちょうど魚に使った味噌も残っていたので
早速挑戦!
結果は、身がしまってしっかりとした感じになりながらも
あぶらのりは十分でとっても美味しく仕上がりました。
このほかの献立は
きんぴら牛蒡、なめことワカメの酢の物、小松菜の炊いたの
蓮根とひじきのサラダ、セロリとエビの甘酢炒め
ちょっとボリュームにかける献立になりましたが、体調を整えるにはちょうど良いかも。
それは「シイラの味噌漬け焼」
見た目は、鱈のようなぼってりとした白身のお魚
以前、お店の人からはムニエルとかがお奨めと言われた
けどちょっとみずぽい感じがしたので
味噌漬けにしたら美味しいかもと
ちょうど魚に使った味噌も残っていたので
早速挑戦!
結果は、身がしまってしっかりとした感じになりながらも
あぶらのりは十分でとっても美味しく仕上がりました。
このほかの献立は
きんぴら牛蒡、なめことワカメの酢の物、小松菜の炊いたの
蓮根とひじきのサラダ、セロリとエビの甘酢炒め
ちょっとボリュームにかける献立になりましたが、体調を整えるにはちょうど良いかも。
登録:
投稿 (Atom)